続・読売テレビの番組審議会について

ちょっと前に読売テレビの番組審議会について書いたのですが、その内容がhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080501-00000057-tsuka-soccでも記事になってはてなのほうでホットエントリーに入ったりと少し話題になっているようです。それについてテレビ局に勤めているニセモノの良心さんが意見を述べているのですが
YTVは別にサッカー毛嫌いしていないと思うよ : ニセモノの良心

・・・最近気づいたけど、条文写しただけじゃみんな読まないのね。
要は「放送について俺はこう思う」みたいなことを、おっさんおばさんが言い合う機関である。BPO設置前に放送を適正な方向へ修正する役割を(理念上)担っていたが、あまり機能していない。(逆に言えば機能しなかったからBPOが設置された。)

私は条文読んでそれなりに影響力あるんじゃないかと思ってたけどどうも違うみたいです。現場ではどうでもいい機関って感じなんですね

原文読むとそこまで酷くはないな。
どこかの大学の学長やってる80前のおじいちゃん委員長が、「俺サッカー嫌い」言って、現場の平Dが「仰せのとおりです」と合わせただけのような。

そこまで酷くないのですか。。。これがサッカー関係の番組についてなら百歩譲ってまだわかるとしよう(それだって充分酷いと思うのですが)、この審議会の対象の番組はラグビーのドキュメント番組についてなんですが。あと委員長がサッカーに無知なのはまあいいとして答えてる社側の人1年半前に来たとはいえ一応スポーツ部の人なんだよなあ、もう少し答えようながないものなのかと思う


番審のおじいちゃんがいかにサッカー嫌いでも、間違いなくYTVの編成には何の影響も与えない。あそこの編成は(というかどこの編成も)編成数字(視聴率)と営業数字の間でものすごいシビアな作業をしていて、そんな個人の好みが反映させられる余地なんて全くない。


YTVがサッカーを編成しないのは、中継って金がかかるし、割りにサッカーって国を背負った戦いじゃないと(視聴率的に)ロクなことにならないし、そもそもYTVは在阪局(しかもサッカーとあまり縁のないNTV系列)で、中継できるようなサッカー競技を持っていないとか、そんな商売上の理由に過ぎない。

ツカサネット新聞の記事の最後の文章に対する意見だろうけど、これはその通りだと思う。実際代表戦を除いたサッカーの視聴率は関東でも良くないし。にしてもどこの編成も編成数字と営業数字の間でシビアな作業してるのならなんでプロ野球の巨人戦中継してるんだろ(まあかなり放送数は少なくなりましたが)。関西は阪神戦絡みならまだ視聴率が取れてるとはいえ関東だと正直採算取れてないんじゃないかというレベルの視聴率だと思うのだが、そのあたり関東のテレビ局の編成や営業の人はどう思っているのだろうか