2010年度(2011年3月期)の在京民放キー局の決算から見る番組制作費

在京民放キー局の2010年度(2011年3月期)の決算資料が全局で公開されたので、昨年に続き2010年度の各局の番組制作費をまとめてみました。
※各数字は以下のサイトにある決算の資料などから参照しました。
日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/ir/library/presentation/booklet/index.html

TBS
http://www.tbsholdings.co.jp/ir/library/setsumeikai.html

フジテレビ
http://www.fujimediahd.co.jp/ir/presentation.html

テレビ朝日
http://company.tv-asahi.co.jp/contents/ir_setex/index.html

テレビ東京
http://www.txhd.co.jp/ir/library/presentation/


※最新の番組制作費は2016年度(2017年3月期)の在京民放キー局の決算資料から見る番組制作費を見てください。
※2008年度〜2009年度と2011年度〜2015年度の番組制作費と2011年度〜2016年度の視聴率は以下を見てください。

・番組制作費
2008年度の決算資料から見る在京民放キー局の番組制作費
2009年度(2010年3月期)の在京民放キー局の番組制作費
2011年度(2012年3月期)の在京民放キー局の決算資料から見る番組制作費
2012年度(2013年3月期)の在京民放キー局の決算資料から見る番組制作費
2013年度(2014年3月期)の在京民放キー局の決算資料から見る番組制作費
2014年度(2015年3月期)の在京民放キー局の決算資料から見る番組制作費
2015年度(2016年3月期)の在京民放キー局の決算資料から見る番組制作費
・視聴率
NHKと在京民放キー局の2011年度の視聴率
2012年度のNHKと在京民放キー局の視聴率
2013年度のNHKと在京民放キー局の視聴率
2014年度のNHKと在京民放キー局の視聴率
2015年度のNHKと在京民放キー局の視聴率
2016年度のNHKと在京民放キー局の視聴率

在京民放キー局の2010年度通期の決算

まず最初に各局の2010年度通期の決算ですが以下のような結果になっています。
※△は損失です。
※( )内の数字は前年比、また( )内の数字が無いものは比較出来ないため。

連結
日本テレビ TBS フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京
売上高 2978億9400万円(0.3%) 3427億5400万円(-2.4%) 5896億7100万円(1.0%) 2353億9800万円(2.2%) 1073億2700万円(1.2%)
営業利益 316億7000万円(34.4%) 77億500万円(130.4%) 263億5100万円(184.0%) 98億5100万円(36.5%) 22億7500万円(21.5%)
経常利益 271億8400万円(42.4%) 92億1500万円(136.1%) 294億6000万円(144.3%) 123億7100万円(41.5%) 26億7100万円(29.3%)
当期純利益 210億4800万円(26.8%) 1億300万円(-) 100億200万円(34.1%) 30億2400万円(131.9%) 26億9400万円(125.9%)
単体(個別)
日本テレビ TBS フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京
売上高 2580億5800万円(-1.1%) 2111億5000万円(-) 3282億6400万円(0.3%) 2106億7000万円(1.9%) 919億3500万円(-2.2%)
営業利益 271億3700万円(22.2%) 29億7800万円(-) 222億4100万円(125.0%) 66億6600万円(52.3%) 2億1100万円(-60.1%)
経常利益 325億4200万円(29.6%) 44億1000万円(-) 226億1000万円(121.1%) 88億3400万円(32.9%) 11億4400万円(-22.5%)
当期純利益 164億6700万円(14.0%) △18億7800万円(-) 121億300万円(89.3%) 55億5100万円(137.2%) 5億3500万円(-67.7%)


TBSの苦戦が目立ちますがその他の局は堅調な結果となっています。

2010年度(2010年4月1日〜2011年3月31日)の各局の番組制作費

そして2010年度の各局の番組制作費はこうなっています。
※番組制作費にどのような費用が含まれるかは局及び年度によって違うのでその点を考慮して見て下さい。
※番組制作費の推移は各局がネット上で公開している決算資料等で最も古い年度からの推移です。

日本テレビ

2010年度 2009年度 前年比 伸び率
番組制作費 908億7400万円 947億1700万円 −38億4200万円 −4.2%
四半期毎の番組制作費
2010年度 2009年度 前年同期比 伸び率
第1四半期 236億7100万円 232億5900万円 +4億1200万円 +1.8%
第2四半期 243億4700万円 239億2200万円 +4億2400万円 +1.8%
第3四半期 212億7600万円 232億8100万円 −20億400万円 −8.6%
第4四半期 215億7800万円 242億5300万円 −26億7500万円 −11.0%
番組制作費の推移
2001年度 1119億9300万円
2002年度 1134億3300万円
2003年度 1112億7300万円
2004年度 1107億6100万円
2005年度 1127億2900万円
2006年度 1106億4400万円
2007年度 1151億7200万円
2008年度 1123億3000万円
2009年度 947億1700万円
2010年度 908億7400万円


TBS

2010年度 2009年度 前年比 伸び率
番組制作費 951億500万円 1050億7000万円 −99億6500万円 −9.5%
四半期毎の番組制作費
2010年度 2009年度 前年同期比 伸び率
第1四半期 242億2600万円 259億9500万円 −17億6800万円 −6.9%
第2四半期 239億5000万円 275億9000万円 −36億4000万円 −13.2%
第3四半期 245億1500万円 257億6600万円 −12億5100万円 −4.9%
第4四半期 224億1300万円 257億1900万円 −33億600万円 −12.9%
番組制作費の推移
2002年度 1181億円
2003年度 1190億円
2004年度 1209億円
2005年度 1248億8000万円
2006年度 1241億2400万円
2007年度 1218億2300万円
2008年度 1156億3500万円
2009年度 1050億7000万円
2010年度 951億500万円


フジテレビ

2010年度 2009年度 前年比 伸び率
番組制作費 985億円 1049億円 −64億円 −6.1%
四半期毎の番組制作費
2010年度 2009年度 前年同期比 伸び率
第1四半期 258億円 270億円 −12億円 −4.4%
第2四半期 241億円 261億円 −20億円 −7.7%
第3四半期 249億円 260億円 −11億円 −4.3%
第4四半期 235億円 256億円 −21億円 −8.1%
番組制作費の推移
2006年度 1153億円
2007年度 1177億円
2008年度 1102億円
2009年度 1049億円
2010年度 985億円


テレビ朝日

2010年度 2009年度 前年比 伸び率
番組制作費 755億7600万円 756億9400万円 −1億1800万円 −0.2%
四半期毎の番組制作費

テレビ朝日は第1四半期以外は四半期毎の単独の数字を公開していないため、第2四半期以降は前四半期毎の数字を差し引いて私が計算したものを記載しています。

2010年度 2009年度 前年同期比 伸び率
第1四半期 198億7900万円 196億2100万円 +2億5800万円 +1.3%
第2四半期 182億3500万円 191億9400万円 −9億5900万円 −5.0%
第3四半期 185億5400万円 180億3900万円 +5億1500万円 +2.8%
第4四半期 189億800万円 188億4000万円 +6800万円 +0.4%
番組制作費の推移
2005年度 847億3000万円
2006年度 874億9000万円
2007年度 892億5800万円
2008年度 903億6800万円
2009年度 756億9400万円
2010年度 755億7600万円


テレビ東京

2010年度 2009年度 前年比 伸び率
番組制作費 334億2600万円 335億5500万円 −1億2900万円 −0.4%
四半期毎の番組制作費
2010年度 2009年度 前年同期比 伸び率
第1四半期 89億3900万円 81億1100万円 +8億2800万円 +10.2%
第2四半期 81億円 82億8000万円 −1億8000万円 −2.2%
第3四半期 82億6000万円 82億6100万円 −100万円 0.0%
第4四半期 81億2500万円 89億200万円 −7億7700万円 −8.7%
番組制作費の推移
2003年度 387億6900万円
2004年度 405億8800万円
2005年度 404億4800万円
2006年度 434億1900万円
2007年度 429億1100万円
2008年度 409億500万円
2009年度 335億5500万円
2010年度 334億2600万円


全局の番組制作費の比較と推移

2010年度 2009年度 前年比 伸び率
日本テレビ 908億7400万円 947億1700万円 −38億4200万円 −4.2%
TBS 951億500万円 1050億7000万円 −99億6500万円 −9.5%
フジテレビ 985億円 1049億円 −64億円 −6.1%
テレビ朝日 755億7600万円 756億9400万円 −1億1800万円 −0.2%
テレビ東京 334億2600万円 335億5500万円 −1億2900万円 −0.4%
日本テレビ TBS フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京
2001年度 1119億9300万円 * * * *
2002年度 1134億3300万円 1181億円 * * *
2003年度 1112億7300万円 1190億円 * * 387億6900万円
2004年度 1107億6100万円 1209億円 * * 405億8800万円
2005年度 1127億2900万円 1248億8000万円 * 847億3000万円 404億4800万円
2006年度 1106億4400万円 1241億2400万円 1153億円 874億9000万円 434億1900万円
2007年度 1151億7200万円 1218億2300万円 1177億円 892億5800万円 429億1100万円
2008年度 1123億3000万円 1156億3500万円 1102億円 903億6800万円 409億500万円
2009年度 947億1700万円 1050億7000万円 1049億円 756億9400万円 335億5500万円
2010年度 908億7400万円 951億500万円 985億円 755億7600万円 334億2600万円



2011年度の番組制作費の見込みと雑感

最後に2011年度の番組制作費の見込みを見てみます。

2011年度番組制作費見込み
日本テレビ 約915億円(+0.7%)
TBS 950億円(−0.2%)
テレビ朝日 779億円(+3.0%)
テレビ東京 335億円(+0.2%)

フジテレビは番組制作費の見込みを出していませんが2010年度決算説明会資料に「番組制作費をはじめ費用を厳しくコントロール」という一文があるため番組制作費を前年より増やすという可能性は低いかなと思われます。
さてフジテレビは不明ですが他の局は2011年度の番組制作費を前年度より微減もしくは微増と見込んでおりここ数年に見せたような番組制作費を大きく削減する意図はあまり無い感じがします。しかし2011年度の業績見通しを見ると震災の影響も考慮してか決して良い見通しをしていません。

2011年度通期業績見通し(連結)
日本テレビ TBS フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京
売上高 2930億円(-1.7%) 3420億円(-0.2%) 5649億円(-4.2%) 2355億円(0.0%) 1083億3100万円(0.9%)
営業利益 252億円(-20.5%) 82億円(6.4%) 131億円(-50.3%) 55億円(-44.2%) △5億1600万円(-)
経常利益 292億円(-23.1%) 91億円(-1.3%) 153億円(-48.1%) 70億円(-43.4%) △4億6400万円(-)
当期純利益 158億円(-25.0%) 46億円(-) 56億円(-44.0%) 40億円(-43.0%) △10億9200万円(-)


それでも番組制作費の大幅な削減などをしないで微増、微減という見通しをしているのは、まずこれ以上の大幅な番組制作費の削減が困難になってきている事が考えられそうです。そしてもう一つ考えられそうなのは視聴率の問題かなと。というのも2010年度(2010/3/26〜2011/4/3)の各局の視聴率実績がテレビ東京決算説明会配布資料(PDF)に記載されており、それを見てみると以下のようになっています。

2011年度視聴率の実績

※( )内は前年同期比の増減です。

GH(19:00〜22:00) PT(19:00〜23:00) 全日(6:00〜24:00)
NHK 11.8% (-0.4) 10.5% (-0.2) 6.8% (-0.1)
NTV 12.3% (-0.2) 12.4% (-0.2) 8.1% (-0.3)
TBS 9.7% (-0.2) 9.9% (+0.2) 6.5% (-0.1)
CX 12.6% (-1.0) 12.6% (-0.8) 8.2% (-0.3)
EX 11.5% (+0.5) 12.0% (+0.5) 7.3% (-0.4)
TX 6.1% (-1.0) 5.8% (-0.9) 2.8% (-0.4)
その他 6.3% (+1.1) 6.1% (+1.1) 4.2% (+0.7)
HUT(総世帯視聴率) 63.9% (-0.4) 62.7% (-0.4) 41.8% (-0.8)


各局とも前年度よりマイナスになっている時間帯が目立ちます。さらに1997年度以降のHUT(総世帯視聴率)*1の推移も合わせて見てみると、

1997年度以降のHUT(総世帯視聴率)の推移

※以前テレビ東京のサイトに1997年度以降のHUTが掲載されていたのですが、どうやら掲載をしなくなってしまったようです。そのため1997年度から2008年度までの数字はこの記事で使うためにメモしておいたものになります。2009〜2010年度はテレビ東京の決算説明会資料からの抜粋です。

GH(19:00〜22:00) PT(19:00〜23:00) 全日(6:00〜24:00)
1997年度 70.1% 68.7% 44.5%
1998年度 70.5% 69.2% 45.3%
1999年度 69.4% 68.4% 45.4%
2000年度 68.6% 67.5% 44.8%
2001年度 68.7% 67.7% 45.1%
2002年度 68.0% 67.0% 44.7%
2003年度 67.0% 66.2% 44.1%
2004年度 68.3% 67.3% 44.9%
2005年度 67.6% 66.8% 44.6%
2006年度 65.8% 65.2% 43.3%
2007年度 65.8% 64.5% 43.3%
2008年度 66.0% 64.6% 43.4%
2009年度 64.3% 63.1% 42.6%
2010年度 63.9% 62.7% 41.8%


元々どの時間帯も緩やかな減少傾向ではあったのですが、各局が番組制作費を大きく削減しだした2008年度以降、GH(19:00〜22:000)、PT(19:00〜23:00)もそうですが特に全日(6:00〜24:00)の減少がかなり大きくなってきています。2011年度は地上デジタル放送の完全移行もありその事が視聴率の減少をさらに大きくしてしまう可能性もあるため*2、厳しい経営環境を予測していてもある程度番組制作費に資金を投入して番組の質を改善し、少しでもこの視聴率の減少傾向に歯止めをかけようとする意図があるのかなと思いました。

*1:Households Using Television:総世帯視聴率。調査対象となる世帯全体で、どのくらいの世帯がテレビ放送を放送と同時に視聴していたのかという割合。

*2:【連載】地デジの足音 (10) あと648日の回 - アナログ停波で視聴率が大崩壊する!? | 家電 | マイコミジャーナル