公立学校における教員採用試験の受験者数と採用者数の動向

先生、生徒に「てめえらの将来俺には関係ない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
この記事のはてなブックマークのコメントを読んでいたらnakakzさんが、
はてなブックマーク - 先生、生徒に「てめえらの将来俺には関係ない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

この出来事は状況がよくわからないのだが、最近多いこのテのニュース見てるとそのうち教師のなり手がいなくなるんじゃないかという危惧はある。モンペ対応とか、苦労に見合わなさそうな職になっちゃってる気がする。

というコメントをしていました。このコメントを読んで教員の志望者の動向どうなっているのか気になったので文部科学省が公開している「平成22年度公立学校教員採用選考試験の実施状況」から公立学校の教員採用試験の受験者数や採用者数を見てみました。


※数字は平成22年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について:文部科学省第3表 公立学校教員の受験者及び採用者の推移(PDF) より。
※対象は47都道府県と19の政令指定都市
横浜市は平成17〜21年度間、受験者の男女数を把握していないため、平成17〜21年度間の受験者数に横浜市の女性の受験者数は含まれていません。


小学校、中学校、高校の教員採用試験の受験者数と採用者数

最初に小学校、中学校、高校の教員採用試験の受験者数と採用者数を見てみます。

小学校の教員採用試験の受験者数と採用者数

受験者数
総受験者数 内男性受験者数 内女性受験者数
平成12年度 46,156 15,464 30,692
平成13年度 46,770 16,449 30,321
平成14年度 49,437 17,294 32,143
平成15年度 50,139 17,261 32,878
平成16年度 50,446 17,283 33,163
平成17年度 51,973 19,312 32,661
平成18年度 51,763 19,650 32,113
平成19年度 53,398 21,187 32,211
平成20年度 53,061 21,708 31,353
平成21年度 51,804 21,679 30,125
平成22年度 54,418 22,635 31,783

採用者数
採用者数 内男性採用者数 内女性採用者数 競争率
平成12年度 3,683 1,496 2,187 12.5倍
平成13年度 5,017 2,076 2,941 9.3倍
平成14年度 7,787 3,073 4,714 6.3倍
平成15年度 9,431 3,541 5,890 5.3倍
平成16年度 10,483 3,738 6,745 4.8倍
平成17年度 11,522 4,091 7,431 4.5倍
平成18年度 12,430 4,302 8,128 4.2倍
平成19年度 11,588 4,061 7,527 4.6倍
平成20年度 12,372 4,493 7,879 4.3倍
平成21年度 12,437 4,505 7,932 4.2倍
平成22年度 12,284 4,522 7,762 4.4倍

中学校の教員採用試験の受験者数と採用者数

受験者数
総受験者数 内男性受験者数 内女性受験者数
平成12年度 47,846 19,540 28,306
平成13年度 44,772 19,349 25,423
平成14年度 46,574 20,820 25,754
平成15年度 50,057 22,580 27,477
平成16年度 53,871 24,532 29,339
平成17年度 59,845 29,062 30,783
平成18年度 59,879 29,700 30,179
平成19年度 60,527 31,312 29,215
平成20年度 58,647 31,306 27,341
平成21年度 56,568 31,057 25,511
平成22年度 59,060 31,920 27,140

採用者数
採用者数 内男性採用者数 内女性採用者数 競争率
平成12年度 2,673 1,383 1,290 17.9倍
平成13年度 2,790 1,371 1,419 16.0倍
平成14年度 3,871 1,966 1,905 12.0倍
平成15年度 4,226 2,168 2,058 11.8倍
平成16年度 4,572 2,340 2,232 11.8倍
平成17年度 5,100 2,557 2,543 11.7倍
平成18年度 5,118 2,591 2,527 11.7倍
平成19年度 6,170 3,055 3,115 9.8倍
平成20年度 6,470 3,391 3,079 9.1倍
平成21年度 6,717 3,459 3,258 8.4倍
平成22年度 6,807 3,710 3,097 8.7倍


高校の教員採用試験の受験者数と採用者数

受験者数
総受験者数 内男性受験者数 内女性受験者数
平成12年度 40,475 22,449 18,026
平成13年度 43,246 24,036 19,210
平成14年度 42,349 24,790 17,559
平成15年度 42,413 25,126 17,287
平成16年度 42,206 25,572 16,634
平成17年度 38,581 23,604 14,977
平成18年度 35,593 21,916 13,677
平成19年度 36,445 22,582 13,863
平成20年度 33,895 21,457 12,438
平成21年度 33,371 20,924 12,447
平成22年度 34,748 22,008 12,740


採用者数
採用者数 内男性採用者数 内女性採用者数 競争率
平成12年度 3,060 1,764 1,296 13.2倍
平成13年度 3,223 1,937 1,286 13.4倍
平成14年度 3,044 1,849 1,195 13.9倍
平成15年度 3,051 1,937 1,114 13.9倍
平成16年度 2,985 1,936 1,049 14.1倍
平成17年度 2,754 1,690 1,064 14.0倍
平成18年度 2,674 1,654 1,020 13.3倍
平成19年度 2,563 1,553 1,010 14.2倍
平成20年度 3,139 1,896 1,243 10.8倍
平成21年度 3,567 2,166 1,401 9.4倍
平成22年度 4,287 2,601 1,686 8.1倍


小学校、中学校、高校の合計受験者数と採用者数

受験者数
総受験者数 内男性受験者数 内女性受験者数
平成12年度 134,477 57,453 77,024
平成13年度 134,788 59,834 74,954
平成14年度 138,360 62,904 75,456
平成15年度 142,609 64,967 77,642
平成16年度 146,523 67,387 79,136
平成17年度 150,399 71,978 78,421
平成18年度 147,235 71,266 75,969
平成19年度 150,370 75,081 75,289
平成20年度 145,603 74,471 71,132
平成21年度 141,743 73,660 68,083
平成22年度 148,226 76,563 71,663

採用者数
採用者数 内男性採用者数 内女性採用者数 競争率
平成12年度 9,416 4,643 4,773 14.3倍
平成13年度 11,030 5,384 5,646 12.2倍
平成14年度 14,702 6,888 7,814 9.4倍
平成15年度 16,708 7,646 9,062 8.5倍
平成16年度 18,040 8,014 10,026 8.1倍
平成17年度 19,376 8,338 11,038 7.8倍
平成18年度 20,222 8,547 11,675 7.3倍
平成19年度 20,222 8,570 11,652 7.4倍
平成20年度 21,981 9,780 12,201 6.6倍
平成21年度 22,721 10,130 12,591 6.2倍
平成22年度 23,378 10,833 12,545 6.3倍


特別支援学校、養護教諭栄養教諭の採用試験の受験者数と採用者数

次に特別支援学校(盲学校・聾学校養護学校などの教員)、養護教諭栄養教諭(平成17年4月新設)の受験者数と採用者数を見てみます。

特別支援学校の教員採用試験の受験者数と採用者数

受験者数
総受験者数 内男性受験者数 内女性受験者数
平成12年度 5,733 1,888 3,845
平成13年度 5,911 1,957 3,954
平成14年度 5,617 1,786 3,831
平成15年度 5,703 1,795 3,908
平成16年度 6,094 1,903 4,191
平成17年度 5,908 1,784 4,124
平成18年度 6,012 2,001 4,011
平成19年度 6,215 2,179 4,036
平成20年度 6,827 2,612 4,215
平成21年度 7,322 2,675 4,647
平成22年度 8,092 2,921 5,171

採用者数
採用者数 男性採用者数 女性採用者数 競争率
平成12年度 1,101 405 696 5.2倍
平成13年度 1,076 400 676 5.5倍
平成14年度 1,278 487 791 4.4倍
平成15年度 1,399 509 890 4.1倍
平成16年度 1,525 541 984 4.0倍
平成17年度 1,486 459 1,027 4.0倍
平成18年度 1,480 479 1,001 4.1倍
平成19年度 1,413 467 946 4.4倍
平成20年度 1,939 665 1,274 3.5倍
平成21年度 2,104 682 1,422 3.5倍
平成22年度 2,365 828 1,537 3.4倍

養護教諭の教員採用試験の受験者数と採用者数

受験者数
総受験者数 内男性受験者数 内女性受験者数
平成12年度 6,888 25 6,863
平成13年度 6,726 35 6,691
平成14年度 7,000 30 6,970
平成15年度 7,312 54 7,258
平成16年度 7,740 69 7,671
平成17年度 8,086 193 7,893
平成18年度 8,196 283 7,913
平成19年度 8,362 398 7,964
平成20年度 8,611 379 8,232
平成21年度 8,989 316 8,673
平成22年度 9,228 145 9,083

採用者数
採用者数 内男性採用者数 内女性採用者数 競争率
平成12年度 504 0 504 13.7倍
平成13年度 500 0 500 13.5倍
平成14年度 708 1 707 9.9倍
平成15年度 694 0 694 10.5倍
平成16年度 749 1 748 10.3倍
平成17年度 744 0 744 10.9倍
平成18年度 835 2 833 9.8倍
平成19年度 840 4 836 10.0倍
平成20年度 886 1 885 9.7倍
平成21年度 973 3 970 9.2倍
平成22年度 982 7 975 9.4倍

栄養教諭の教員採用試験の受験者数と採用者数

受験者数
総受験者数 内男性受験者数 女性受験者数
平成19年度 304 5 299
平成20年度 259 19 240
平成21年度 820 44 776
平成22年度 1,201 86 1,115

採用者数
採用者数 内男性採用者数 内女性採用者数 競争率
平成19年度 73 0 73 4.2倍
平成20年度 44 1 43 5.9倍
平成21年度 99 1 98 8.3倍
平成22年度 161 3 158 7.5倍


教員採用試験の受験者数と採用数の総計

最後に上記の小学校、中学校、高校、特別支援学校、養護教諭栄養教諭の受験者数と採用者数の総計はこうなっています。

受験者総数

総受験者数 男性受験者数 女性受験者数
平成12年度 147,098 59,366 87,732
平成13年度 147,425 61,826 85,599
平成14年度 150,977 64,720 86,257
平成15年度 155,624 66,816 88,808
平成16年度 160,357 69,359 90,998
平成17年度 164,393 73,955 90,438
平成18年度 161,443 73,550 87,893
平成19年度 165,251 77,663 87,588
平成20年度 161,300 77,481 83,819
平成21年度 158,874 76,695 82,179
平成22年度 166,747 79,715 87,032

採用者総数

採用者数 男性採用者数 女性採用者数 競争率
平成12年度 11,021 5,048 5,973 13.3倍
平成13年度 12,606 5,784 6,822 11.7倍
平成14年度 16,688 7,376 9,312 9.0倍
平成15年度 18,801 8,155 10,646 8.3倍
平成16年度 20,314 8,556 11,758 7.9倍
平成17年度 21,606 8,797 12,809 7.6倍
平成18年度 22,537 9,028 13,509 7.2倍
平成19年度 22,647 9,140 13,507 7.3倍
平成20年度 24,850 10,447 14,403 6.5倍
平成21年度 25,897 10,816 15,081 6.1倍
平成22年度 26,886 11,671 15,215 6.2倍


感想

公立学校への教員志望者、つまり受験者数は増減を繰り返してはいますが直近の平成22年度は前年比5%増の166,747人で平成12年度以降では過去最高の受験者数となっています。近年教員についてはモンスターペアレントの問題や鬱病の問題*1、勤務時間の問題などが取りざたされていますが、公立学校の場合教員は基本的に公務員職であり、かつ教員の高年齢化*2や定年退職者の増加などによりここ数年は採用数を増やしている事もあって、就職難及び不況が続く経済状況ににおいては問題点を上回る魅力があるのかなと。少なくともこのような状況が続く限り、当面公立の学校においてはnakakzさんが危惧されたような教員のなり手がいなくなるようなことにはならないのかなと思います。

*1:ちなみに平成22年度学校教員統計調査中間報告の公表について(PDF)によると小中高における平成21年度間の教員の退職者(定年以外、公立のみ)11,469人の内、病気による退職者は1,019人その中で精神疾患が原因なのは590人となっています。

*2:asahi.com(朝日新聞社):50歳以上が3割超す 教員高齢化、体力に不安との声も - 社会