図書館でのノートPC利用について

昨日、調べ物と書き物の用事があり資料が町の図書館にあるようなのでそこでやろうかなと思い、読書室(というか実質勉強室)にノートPC持ち込んで作業していたのですが司書の方が「ノートPCの使用は個室のほうでお願いしたい」と言われました。特にノートPCの利用についての注意書きが無かったためノートPCを使っても大丈夫だと思っていたのですが個室以外はダメなようです。ただ個室というのがその日はたまたま空いていたのですが3室しかないのと、利用に関してはたいした手間じゃないですけど一応申請しないといけない


もっとも利用できる場所があるだけまだいいほうで図書館によってはノートPCの利用を全面禁止にしているの所もあるようです。そのあたり以前スラッシュドットでこんな記事がありました

図書館でノート型パソコンを使いたい! | スラド Slashdotに聞け
turbo2002曰く、"モバイル生活を快適にすべくiBookを購入し、先日意気揚々と松戸市立図書館へ持ち込もうとしたところ「(ノートパソコンの持ち込みは) みなさんに迷惑になるので、遠慮してもらっています」と持ち込みを断られました。
私の研究資料はすべてデジタル化しているためiBookは必需品です。そういった方はかなりいらっしゃると思うのですが、この対応はすごく時代錯誤だと思いませんか?
なお電卓の持ち込みも禁止なのだそうです。"

松戸市立図書館のページを見ても禁止事項の記載がない。打鍵音がうるさいと苦情があったのだろうか。
持ち込み可の図書館もあるし、専用パソコン・ルームを設け、そこでの利用のみ可能な所もある。(財) 高度映像情報センターの提言集でパソコン持ち込みに対応する公共図書館経営の課題に触れているが、このように施設が追いつかないこともあるだろう。
望ましい公共福祉のあり方として、図書館にノート型パソコンを持ち込めるべきか、そして図書館とパソコンの関係に何を望むか、/.J読者諸氏に聞きたい。

そしてこの記事に対して様々な意見が書かれています。見てて思ったのが打鍵音と盗難の問題はたしかにあるだろうなと。そういう意味では配慮が足りなかったなあと思いつつも、今は文書の作成なんかもPCでやるのが多く(提出も電子データで要求されることが多いし)なってきてるのでノートPCが使えないという状況がありうるのは流石に不便かなとも思う*1。それに比較的高額だったノートPCもEee PCのような格安なミニノートが出てきておりそれらの普及が進んでくると図書館にノートPCを持ち込む、もしくは持ち込みたいという人たちが今後さらに増えるかもしれない
あなたの学校や市町村の図書館はノートPC使えますか?

*1:読書室でノートPC使って作業するなと言われればそれまでなんだけど、それなら勉強もするなという話にもなるので。だからあえて読書室(実質勉強室)と書いた