8月の巨人戦中継数と視聴率の推移

プロ野球の視聴率を語るblogの下記の記事を見てビックリしたのですが
7/30・31の巨人戦視聴率|プロ野球の視聴率を語るblog

8月の中継がすごいことになってる。

8月

. 日  月  火  水  木  金  土
                     //./
. //./ --.- (//./) //./ --.- //./ (**.*)
.(//./) --.- //./ //./ //./ //./ (**.*)
.(**.*) --.- //./ //./ //./ //./ //./
. //./ --.- //./ **.* //./ //./ //./
. //./ --.-

 **.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。


ナイター中継は1試合のみ!!
ちょっと前までは、ビールに枝豆、ナイター中継が日本の夏の風物詩だったと思うんだが…

8月は地上波の巨人戦ナイター中継が1試合しか予定がないんですね。上記のブログに「ちょっと前までは、ビールに枝豆、ナイター中継が日本の夏の風物詩だったと思うんだが…」なんて書かれていますが、その夏真っ盛りである8月の中継数がどのように推移したのか?気になったのでまとめてみました

8月の巨人戦中継数の推移(2004年〜2008年)

※数字はナイターの世帯視聴率。()は深夜ダイジェスト放送の視聴率。−は試合無しか中止。×は中継無し。ASはオールスター。
※視聴率は加重平均値
※視聴率などの各数字は球界改革議論@2ch掲示板の「プロ野球の視聴率を語る」スレより抜粋

2004年8月
11.6
- 8.9 12.7 12.0 13.7 9.7 12.9
- 9.9 8.4 11.8 7.8 6.6 7.6
- 9.6 5.0 6.8 5.0 4.2 5.8
- 5.7 7.3 7.6 8.6 8.1 -
- 10.4
2005年8月
- 6.7 5.6 8.1 7.6 5.5 6.8
- 7.2 7.1 8.1 9.0 10.4 7.5
- 8.5 5.0 8.2 7.2 7.0 5.8
- 6.7 5.8 - 7.2 7.0 5.8
- 6.8 7.5
2006年8月
8.3 7.1 7.5 8.3 8.9 6.6
- - (3.3) (2.1) × × ×
- 6.7 5.2 6.9 5.7 5.2 6.3
- × 6.3 × 7.4 6.1 6.4
- 7.7 7.9 5.7
2007年8月
6.0 × (2.2) (1.9) (2.1)
- 9.0 7.4 11.4 × × ×
- × × × × × ×
- 6.9 × 9.4 × × ×
- 7.2 7.8 - ×
2008年8月
AS - -
× - × × - - -
- × × - × × ×
- (3.0) (3.2) - - - ×
6.4 7.6 8.1 9.3 × × ×


ちなみにそれぞれの年度の中継数や月ごとの平均視聴率はこうなっている

年度 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 年間 前年比 中継数 ナイター/試合数
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 8.7 8.8 9.7 12.2 ▼2.1 133 137−138
2005 12.9 13.0 10.1 8.5 7.2 7.2 10.2 ▼2.0 129 140−146
2006 14.7 12.6 11.1 9.2 7.2 6.8 7.0 9.6 ▼0.6 106 137−146
2007 11.9 10.8 10.2 9.0 8.7 8.1 9.3 9.8 △0.2 74 129−144
2008 11.0 10.3 9.5 9.0 8.5 7.9 10.2 15.8 9.7 ▼0.1 61 122−144


2009年は8/7時点でこの状況です

年度 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 年間 前年比 中継数 ナイター/試合数
2009 12.2 9.8 8.9 9.0 --.- --.- --.- 10.3 △0.6 29 76−93


こう見ると2005年まではナイターがある日にはほぼ中継があったが、2006年から中継が減少して2008年にはもう中継が無い日のほうが多くなり、2009年には中継予定数が1と加速度的に中継数が減少していったのがわかると思います。そしてこういう状況になったのは当然視聴率が悪化したことが原因でしょう
Jリーグの地上波中継もそうでしたが視聴率が悪くなればスポーツ中継(特に地上波中継)は容赦なく切られてしまうことが多い。その事はそれまでテレビ局に高視聴率で多大な恩恵をあたえてきた巨人戦中継とて例外では無いようです