国税庁の酒のしおり(平成26年3月版)から見る都道府県別1人当たりのお酒の消費量

国税庁の「酒のしおり」から見るお酒の消費量の推移【平成26年3月版】の記事で使った資料である酒類販売(消費)数量の推移」には都道府県別の成人1人当たりのお酒の消費量のデータもあるので、ついでにこちらも酒類別にまとめてみました。


※成人1人当たりのお酒の消費量は以下の資料より抜粋。
酒のしおり(平成26年3月)|統計情報・各種資料|国税庁
酒類販売(消費)数量の推移(PDF)
沖縄県は含まれていません(酒税の軽減措置があるため?)。
※消費量は2012年度(平成24年度。2012年4月〜2013年3月)のものです。
※単位はL(リットル)です。


ビール系

※全国平均
・ビール:25.9L
発泡酒:7.5L

  ビール   1人当たりの消費量   発泡酒   1人当たりの消費量
1 東京 42.8 1 高知 17.2
2 大阪 31.2 2 宮崎 11.5
3 新潟 31.1 3 鹿児島 10.6
4 京都 29.5 4 福井 10.4
5 高知 29.3 5 青森 10.3
6 富山 29.0 6 大阪 10.1
7 福井 27.2 7 和歌山 9.9
8 北海道 26.9 8 山口 9.8
9 秋田 26.8 9 岡山 9.5
10 宮城 26.4 10 熊本 9.4
10 石川 26.4 11 京都 9.3
12 岩手 25.8 11 兵庫 9.3
13 青森 25.6 11 福岡 9.3
14 山形 25.5 11 大分 9.3
15 福島 25.1 15 佐賀 9.2
15 愛知 25.1 16 長崎 8.8
17 兵庫 24.9 17 鳥取 8.7
18 山口 24.8 18 新潟 8.5
19 福岡 24.3 19 富山 8.4
20 香川 24.2 20 秋田 8.3
21 長野 24.1 20 徳島 8.3
21 鳥取 24.1 22 北海道 8.2
23 愛媛 23.3 22 島根 8.2
24 和歌山 23.0 24 愛媛 8.1
24 島根 23.0 25 石川 7.4
24 大分 23.0 26 香川 7.3
27 静岡 22.7 27 岩手 7.2
28 山梨 22.5 27 宮城 7.2
29 長崎 22.1 29 愛知 7.0
29 宮崎 22.1 29 広島 7.0
31 岡山 22.0 31 福島 6.7
32 佐賀 21.7 31 奈良 6.7
33 徳島 21.6 33 東京 6.6
34 熊本 21.4 34 滋賀 6.3
35 神奈川 21.3 35 三重 6.2
36 栃木 21.2 36 岐阜 6.1
37 三重 21.0 37 静岡 5.9
38 千葉 20.5 38 群馬 5.8
39 茨城 20.2 38 埼玉 5.8
40 群馬 19.8 38 神奈川 5.8
41 広島 19.5 41 長野 5.7
42 岐阜 19.1 42 山形 5.6
43 埼玉 18.9 42 千葉 5.6
44 滋賀 18.4 46 茨城 5.1
45 鹿児島 18.2 46 栃木 5.1
46 奈良 17.8 46 山梨 5.1

日本酒系

※全国平均
清酒:5.7L
合成清酒:0.4L

  清酒   1人当たりの消費量  合成清酒  1人当たりの消費量
1 新潟 14.6 1 青森 0.8
2 秋田 9.7 1 秋田 0.8
3 山形 8.7 1 新潟 0.8
4 福島 8.3 4 鳥取 0.7
4 富山 8.3 5 山形 0.6
4 島根 8.3 5 東京 0.6
7 長野 8.2 7 群馬 0.5
7 石川 8.2 7 福井 0.5
9 宮城 7.6 7 三重 0.5
10 福井 7.4 7 島根 0.5
11 鳥取 7.3 7 佐賀 0.5
12 岩手 7.2 12 北海道 0.4
13 和歌山 7.0 12 岩手 0.4
14 青森 6.7 12 宮城 0.4
14 東京 6.7 12 福島 0.4
16 高知 6.6 12 茨木 0.4
17 佐賀 6.5 12 山梨 0.4
18 京都 6.2 12 静岡 0.4
19 岐阜 6.1 12 和歌山 0.4
20 茨城 6.0 12 岡山 0.4
20 栃木 6.0 12 香川 0.4
22 滋賀 5.8 12 愛媛 0.4
23 群馬 5.7 12 長崎 0.4
23 山梨 5.7 12 熊本 0.4
25 山口 5.6 12 大分 0.4
26 静岡 5.5 26 栃木 0.3
26 奈良 5.5 26 埼玉 0.3
26 岡山 5.5 26 長野 0.3
29 兵庫 5.4 26 千葉 0.3
29 広島 5.4 26 神奈川 0.3
29 香川 5.4 26 石川 0.3
29 愛媛 5.4 26 岐阜 0.3
33 徳島 5.3 26 愛知 0.3
34 北海道 5.2 26 滋賀 0.3
34 三重 5.2 26 京都 0.3
36 千葉 4.9 26 大阪 0.3
36 大阪 4.9 26 兵庫 0.3
36 大分 4.9 26 広島 0.3
39 埼玉 4.8 26 山口 0.3
40 福岡 4.6 26 徳島 0.3
40 長崎 4.6 26 高知 0.3
42 愛知 4.3 26 福岡 0.3
43 神奈川 4.1 26 宮崎 0.3
44 熊本 2.9 46 富山 0.2
45 宮崎 2.2 46 奈良 0.2
46 鹿児島 1.2 46 鹿児島 0.2

焼酎系

※連続式蒸留焼酎:焼酎甲類。単式蒸留焼酎:焼酎乙類、本格焼酎になります。詳しくは焼酎の表示方法 - 日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会を見て下さい。
酒税法の表記は「しょうちゅう」ですが漢字表記にしてあります。
※全国平均
・連続式蒸留焼酎:4.1L
・単式蒸留焼酎:4.6L

連続式蒸留焼酎 1人当たりの消費量 単式蒸留焼酎 1人当たりの消費量
1 青森 8.9 1 鹿児島 26.0
2 北海道 8.7 2 宮崎 19.9
3 秋田 8.1 3 熊本 10.4
4 山形 7.4 3 大分 10.4
5 群馬 7.1 5 福岡 8.3
6 岩手 6.7 6 長崎 7.8
7 東京 6.1 7 佐賀 7.2
8 埼玉 5.8 8 島根 6.9
9 新潟 5.6 9 岡山 6.3
10 栃木 5.2 10 山口 6.2
11 山梨 4.9 11 鳥取 5.4
12 宮城 4.8 12 徳島 5.3
13 長野 4.7 13 広島 5.2
14 神奈川 4.6 13 愛媛 5.2
15 千葉 4.5 13 高知 5.2
16 静岡 4.3 16 大阪 5.0
17 福島 4.1 17 香川 4.9
18 茨城 4.0 18 福島 4.8
19 大分 3.6 19 和歌山 4.6
20 高知 3.4 20 兵庫 4.4
21 富山 3.2 21 福井 4.3
22 島根 3.1 21 静岡 4.3
23 和歌山 2.8 23 宮城 4.2
23 岡山 2.8 23 山梨 4.2
23 愛媛 2.8 23 京都 4.2
23 長崎 2.8 26 東京 4.0
27 石川 2.7 27 三重 3.9
27 愛知 2.7 27 奈良 3.9
27 鳥取 2.7 29 長野 3.8
30 三重 2.6 29 滋賀 3.8
31 山口 2.5 31 石川 3.7
32 岐阜 2.4 31 岐阜 3.7
33 香川 2.3 33 岩手 3.6
34 大阪 2.2 33 茨城 3.6
34 広島 2.2 33 愛知 3.6
34 福岡 2.2 36 富山 3.4
37 兵庫 2.1 37 千葉 3.2
37 徳島 2.1 38 青森 3.1
37 熊本 2.1 38 栃木 3.1
40 福井 2.0 40 神奈川 2.9
40 滋賀 2.0 41 秋田 2.7
42 京都 1.9 42 山形 2.6
43 佐賀 1.8 42 埼玉 2.6
44 奈良 1.6 42 新潟 2.6
44 宮崎 1.6 45 群馬 2.4
46 鹿児島 0.7 46 北海道 1.4

ワイン系

※果実酒:ワイン、シードルなどが該当。
※甘味果実酒:シェリー、ポートワイン、ベルモット、マディラ、赤玉スイートワインなどが該当。
※全国平均
・果実酒:3.1L
・甘味果実酒:0.1L

  果実酒   1人当たりの消費量  甘味果実酒  1人当たりの消費量
1 山梨 8.4 1 島根 0.5
2 東京 7.7 2 山梨 0.3
3 大阪 3.7 3 東京 0.2
4 京都 3.4 4 北海道 0.1
5 北海道 3.2 4 青森 0.1
5 神奈川 3.2 4 宮城 0.1
7 長野 3.0 4 秋田 0.1
7 千葉 3.0 4 山形 0.1
9 宮城 2.9 4 茨城 0.1
10 埼玉 2.8 4 栃木 0.1
11 福岡 2.7 4 群馬 0.1
12 山形 2.5 4 埼玉 0.1
12 新潟 2.5 4 新潟 0.1
14 兵庫 2.4 4 長野 0.1
14 和歌山 2.4 4 千葉 0.1
16 岩手 2.3 4 神奈川 0.1
16 石川 2.3 4 富山 0.1
16 愛知 2.3 4 石川 0.1
19 青森 2.2 4 福井 0.1
19 群馬 2.2 4 岐阜 0.1
19 山口 2.2 4 静岡 0.1
19 大分 2.2 4 愛知 0.1
23 栃木 2.1 4 三重 0.1
23 静岡 2.1 4 滋賀 0.1
23 宮崎 2.1 4 京都 0.1
26 秋田 2.0 4 大阪 0.1
26 福島 2.0 4 兵庫 0.1
28 茨城 1.9 4 和歌山 0.1
29 富山 1.8 4 鳥取 0.1
29 岐阜 1.8 4 広島 0.1
29 熊本 1.8 4 山口 0.1
32 島根 1.7 4 岡山 0.1
32 広島 1.7 4 徳島 0.1
34 滋賀 1.6 4 香川 0.1
34 奈良 1.6 4 愛媛 0.1
34 香川 1.6 4 高知 0.1
37 三重 1.5 4 福岡 0.1
37 鳥取 1.5 4 佐賀 0.1
37 愛媛 1.5 4 長崎 0.1
37 高知 1.5 4 熊本 0.1
37 長崎 1.5 4 大分 0.1
42 福井 1.4 4 宮崎 0.1
42 岡山 1.4 46 岩手 0.0
42 徳島 1.4 46 福島 0.0
46 佐賀 1.3 46 奈良 0.0
46 鹿児島 1.3 46 鹿児島 0.0

ウイスキー・ブランデー

※全国平均
ウイスキー:1.0L
・ブランデー:0.1L

 ウイスキー  1人当たりの消費量  ブランデー  1人当たりの消費量
1 東京 1.7 1 新潟 0.2
2 宮城 1.4 2 北海道 0.1
3 北海道 1.3 2 青森 0.1
3 青森 1.3 2 秋田 0.1
5 新潟 1.2 2 福島 0.1
6 秋田 1.1 2 千葉 0.1
6 山形 1.1 2 東京 0.1
6 福島 1.1 2 富山 0.1
6 山梨 1.1 2 石川 0.1
10 岩手 1.0 2 福井 0.1
10 栃木 1.0 2 静岡 0.1
10 群馬 1.0 2 愛知 0.1
10 長野 1.0 2 京都 0.1
10 千葉 1.0 2 大阪 0.1
10 神奈川 1.0 2 兵庫 0.1
10 大阪 1.0 2 和歌山 0.1
17 茨城 0.9 2 鳥取 0.1
17 埼玉 0.9 2 広島 0.1
17 静岡 0.9 2 山口 0.1
17 京都 0.9 2 岡山 0.1
21 富山 0.8 2 徳島 0.1
21 大分 0.8 2 香川 0.1
23 石川 0.7 2 愛媛 0.1
23 愛知 0.7 2 高知 0.1
23 兵庫 0.7 2 福岡 0.1
23 鳥取 0.7 2 佐賀 0.1
23 山口 0.7 2 長崎 0.1
23 高知 0.7 2 熊本 0.1
23 福岡 0.7 2 大分 0.1
30 岐阜 0.6 2 宮崎 0.1
30 三重 0.6 46 岩手 0.0
30 滋賀 0.6 46 宮城 0.0
30 奈良 0.6 46 山形 0.0
30 島根 0.6 46 茨城 0.0
30 広島 0.6 46 栃木 0.0
30 岡山 0.6 46 群馬 0.0
30 徳島 0.6 46 埼玉 0.0
30 香川 0.6 46 長野 0.0
39 福井 0.5 46 神奈川 0.0
39 和歌山 0.5 46 山梨 0.0
39 愛媛 0.5 46 岐阜 0.0
39 佐賀 0.5 46 三重 0.0
39 長崎 0.5 46 滋賀 0.0
39 熊本 0.5 46 奈良 0.0
45 宮崎 0.4 46 島根 0.0
46 鹿児島 0.3 46 鹿児島 0.0

その他のお酒

※リキュール、スピリッツ等、その他の醸造酒等には「チューハイ」や「第三のビール」などが含まれています。
※スピリッツ等に原料用アルコールが含まれています。
その他の醸造酒等には粉末酒、雑酒が含まれています。
※全国平均
・リキュール:19.0L
・スピリッツ等:2.4L
その他の醸造酒等:7.4L

 リキュール  1人当たりの消費量  スピリッツ等  1人当たりの消費量 その他の醸造酒 1人当たりの消費量
1 大阪 25.9 1 東京 3.6 1 宮崎 15.1
2 北海道 21.7 2 大阪 3.2 2 熊本 12.9
2 東京 21.7 3 和歌山 2.9 3 鹿児島 12.5
4 秋田 21.3 4 神奈川 2.8 4 青森 12.3
4 新潟 21.3 5 兵庫 2.7 5 岡山 10.5
6 岩手 21.1 6 青森 2.6 5 大分 10.5
6 兵庫 21.1 6 宮城 2.6 7 高知 9.7
8 宮城 20.5 6 千葉 2.6 8 鳥取 9.6
9 青森 20.3 6 富山 2.6 9 秋田 9.5
10 京都 20.0 6 高知 2.6 10 島根 9.4
11 高知 19.5 11 埼玉 2.5 11 山口 9.3
12 鳥取 19.4 11 新潟 2.5 11 愛媛 9.3
13 埼玉 19.2 11 滋賀 2.5 13 岩手 9.1
14 千葉 19.1 14 岩手 2.4 14 大阪 9.0
15 山口 19.0 14 秋田 2.4 15 佐賀 8.6
16 福島 18.3 14 石川 2.4 16 長崎 8.5
16 神奈川 18.3 14 京都 2.4 17 和歌山 8.4
16 石川 18.3 18 愛知 2.3 18 徳島 8.0
19 富山 18.2 19 福島 2.2 19 広島 7.9
20 山形 18.1 19 奈良 2.2 20 福岡 7.8
21 香川 18.0 19 香川 2.2 21 奈良 7.7
22 愛知 17.6 22 岐阜 2.1 22 北海道 7.6
23 茨城 17.2 22 山口 2.1 23 香川 7.5
23 和歌山 17.2 24 山形 2.0 24 埼玉 7.4
23 福岡 17.2 24 福井 2.0 24 兵庫 7.4
26 群馬 17.1 24 静岡 2.0 26 福井 7.0
27 静岡 16.6 24 三重 2.0 27 石川 6.7
28 広島 16.5 28 北海道 1.9 28 東京 6.6
29 滋賀 16.2 28 鳥取 1.9 29 新潟 6.5
29 島根 16.2 28 広島 1.9 29 千葉 6.5
29 愛媛 16.2 28 愛媛 1.9 29 京都 6.5
32 長野 16.1 32 栃木 1.8 32 宮城 6.4
33 岡山 15.9 33 茨城 1.7 32 栃木 6.4
34 三重 15.6 33 群馬 1.7 34 群馬 6.3
35 熊本 15.5 33 福岡 1.7 35 茨城 6.2
36 栃木 15.4 36 山梨 1.6 35 富山 6.2
36 福井 15.4 36 徳島 1.6 35 岐阜 6.2
36 奈良 15.4 38 長野 1.5 38 愛知 6.1
39 徳島 15.3 38 島根 1.5 38 三重 6.1
40 岐阜 15.2 38 岡山 1.5 40 長野 6.0
41 山梨 15.1 41 大分 1.4 41 山形 5.8
42 長崎 14.8 42 長崎 1.2 41 福島 5.8
42 宮崎 14.8 43 佐賀 1.1 41 神奈川 5.8
44 大分 14.7 43 熊本 1.1 41 山梨 5.8
45 佐賀 14.6 43 宮崎 1.1 41 滋賀 5.8
46 鹿児島 13.5 46 鹿児島 1.0 46 静岡 5.7

酒類合計の1人当たりの消費量

上記の分類に加え「みりん」を足した1人当たりの消費量になります。
※全国平均:82.2L

  酒類合計   1人当たりの消費量
1 東京 109.8
2 新潟 98.5
3 大阪 97.8
4 高知 96.9
5 青森 94.7
6 秋田 93.5
7 宮崎 91.8
8 岩手 87.5
9 北海道 87.4
10 鹿児島 86.5
11 京都 86.1
12 宮城 85.4
13 山口 83.7
14 鳥取 83.4
15 富山 82.9
16 大分 82.0
17 兵庫 81.9
18 島根 81.4
19 山形 80.9
20 和歌山 80.5
21 石川 80.1
21 福岡 80.1
23 福島 79.6
24 熊本 79.4
25 福井 79.3
26 岡山 77.6
27 香川 76.4
28 山梨 76.1
29 愛媛 75.9
30 長野 75.5
31 佐賀 73.9
31 長崎 73.9
33 千葉 73.4
34 愛知 73.3
35 埼玉 71.9
36 静岡 71.3
37 徳島 71.1
38 神奈川 70.9
39 群馬 70.4
40 広島 69.2
41 栃木 68.3
42 茨城 67.9
43 三重 66.2
44 岐阜 64.6
45 滋賀 64.3
46 奈良 64.1


こう並べてみるとお酒の消費にも地域の特徴がかなり反映されているんだなと。特に鹿児島県の地元のお酒に対する愛着を強く感じました。